コンテンツにスキップ
  • 教員向け教材
  • 高校生向け教材
アイコン 教員向け教材 >︎ アイコン 高校生向け教材 >︎

カテゴリー: お知らせ

【2025.02.21】大阪府立東淀工業高校にて、生成AIを活用した授業事例紹介と、AIを活用したルーブリック作成についての研修を行いました!

2025年2月21日(金)、大阪府立東淀工業高校にて、ルーブリック評価(表を用いて学習の達成度を測定する評価方法)についてAIで作成し、授業を設計する研修を行いました。 今回先生方には、「AIを校務・授業で導入するには? […]

【2025.02.19】大阪府立鳳高等学校にて、生成AIを活用した授業事例紹介と、実用的な校務利用についての研修を行いました!

2025年2月19日(水)、大阪府立鳳高等学校にて、生成AIの実用的な校務活用についての研修を行いました。 鳳高校さまでは生成AIを既に使われている先生方も多くいらっしゃったため、授業事例の紹介やどういった場面でAIを使 […]

【2025.02.08】九州地方の教育機関を対象とした生成AI活用のためのオンライン研修を行いました!

2025年2月8日(土)、在福岡米国領事館さま主催の、九州教育機関向けオンラインAI学習講習会を開催しました。本研修では、教育現場での生成AIの活用に関する知識を深めることを目的に、生成AIの校務利用に関しての内容となり […]

【2025.02.05】大阪府立吹田東高校にて、事例紹介と校務における生成AI活用研修を行いました!

2025年2月5日(水)、大阪府立吹田東高等学校にて、生成AIの授業活用事例紹介と、校務活用について研修を行いました。 吹田東高校ではすでに AI を使って授業をしている先生方も多く、研修では、プロンプトの工夫や適切な指 […]

【20250131】山口県宇部商業高校にて、家庭科教諭に向けた生成AIの活用研修を行いました!

2025年1月31日(金)、山口県立宇部商業高校にて生成AIの校務活用について研修を行いました。 山口県の西部地方の家庭科教諭にお集まりいただき、生成AIの基礎的な研修と、家庭科においてどういった場面で生成AIが使えるの […]

【2025.01.28】大阪府立懐風館高等学校にて、校務における生成AI活用研修を行いました!

2025年1月28日(火)、大阪府立懐風館高等学校にて、生成AIの校務活用について研修を行いました。 生成AIを触った事が無い先生方がほとんどの中、「生成AIに触れたことがなかったので、初めて触れる機会になった」「初めて […]

【2025.01.21】大阪府立岸和田支援学校にて校務におけるAI研修を行いました!

2025年1月21日(火)、大阪府立岸和田支援学校にて生成AIの校務活用について研修を行いました。 初等部から高等部まで様々な先生方にお集まりいただき、支援学校においてどのようなAIの活用ができるのか、どのような場面で使 […]

【2025.01.07】大阪府立今宮工科高校にて、校務におけるAI利用についての研修会を実施しました!

2025年1月7日(火)、大阪府立今宮工科高校にて生成AIの校務活用について研修を行いました。 今宮工科高校さまでは2回目の研修となりました。今回は前回研修させていただいた校務活用についてのお話に加えて、模擬面接での生成 […]

【2024.12.25】大阪府立寝屋川支援学校にて、支援学校の校務におけるAI活用について研修を行いました!

2024年12月25日(水)、大阪府立寝屋川支援学校にて、AI研修を実施いたしました。 初等部から高等部までの先生方にお集まりいただき、実際の支援学校での活用事例を交えて、様々な場面で活用できるプロンプトをいくつか紹介さ […]

【2024.12.23】私立東邦高等学校にて、校務におけるAI活用研修を行いました!

2024年12月23日(月)、私立東邦高等学校さまにてAI研修会を実施いたしました。 前回は希望者の方にオンラインで実施させていただいておりましたが、今回は全教員向けに改めての研修ということで、80名ほどの先生方にお集ま […]

前へ ←
次へ →

運営団体

認定NPO法人CLACK

〒532-0023
大阪府大阪市淀川区十三東4丁目1-5
よどがわベース2階

推進パートナー

日本マイクロソフト株式会社

支援パートナー

AirTrunk

©2025 認定NPO法人 CLACK All rights reserved.

無償AI研修について
問い合わせる
>
資料請求をする >
  • 教員向け教材
  • 高校生向け教材